Beyond Zero Trust 〜ゼロトラストに向けた現実的な第一歩〜

本セッションは2024/4/19配信Webinarのオンデマンド版です。

銀の弾丸は存在しない。なら、どうするか?何を見直すか?どう進めるか?

社会全体でデジタル化が進展し、およそ全てのビジネスがデジタル越しに行われるようになって久しい。リモート/ハイブリッドワークも浸透し、システム、データ、それらへのアクセスが社内外で入り乱れる状況になっている。だが一方で、サイバーセキュリティ脅威も高度化・巧妙化し、いかに効率と安全を高いレベルで両立するかが喫緊の課題となっている。

こうした中で注目されてきた「ゼロトラスト」だが、実装に至っている例はいまだ限定的だ。ゼロトラストに銀の弾丸は存在せず、“各社各様の設計、実装”が求められることが取り組みの大きなハードルになっていると言えるだろう。では「具体的には」どうすればよいのか?

本セミナーでは、“3社タッグ”でゼロトラスト実装を支援している Okta、クラウドストライク、ゼットスケーラー、さらに3社と新たに協力関係を結んだ SB C&Sを招き、昨今立ち現れてきた「本当の課題」を深堀り。メディア記事では絶対に書けない、読めない「実装のリアルと現実的な解決策」を紹介する。

こんな課題を抱える方におすすめ

・ゼロトラスト、ウチは何から始めれば?

・認証は強化したが、その後どうすれば?

・エンドポイント対策製品は入れたけど不安だ

・XDRを勧められたが、実はEDRも使いこなせていない

・各種製品を導入済みだが運用がばらばら。迅速に検知、対処できる仕組みがほしい

・対策はしたが「これはゼロトラストといえるのか?」。自信がない

・ゼロトラストを実現したいが、周りに相談できる人がいない。

Image of the Beyond Zero Trust 〜ゼロトラストに向けた現実的な第一歩〜 webinar

ウェビナーを見る

送信することにより、Okta がプライバシーポリシーに従って個人データを処理することと国際的に移転することに同意します。